蘖イベント情報– category –
-
【告知】2023/9/10 サンキャッチャーの会
サンキャッチャーの会を開催します。窓辺に飾ると太陽の光が当たり、光の粒が映し出される魅力的なサンキャッチャーを作りませんか。 〈イベント概要〉【日時】 2023年9月10日(日) 10:30〜【参加費】 2,500円【開催場所】ゲストハウス蘖 -
【開催レポ】2023/4/2 ミモザのバックリース
『ミモザのバックリース』本日の蘖講師は、いつもお世話になっております、ココフルールの澤藤日夏先生 花材(アーティシャルフラワー)・何種類かのミモザ・フラメンフラワー・シダ系の葉・フランネルフラワー など 春らしく、元気になるミモザカラーグル... -
【開催レポ】2023/3/26 マーブルアート
『マーブルアート』講師 アトリエcielo 秋山多賀江先生 光と色彩のヒーリング Marble Arto蘖で初めての講座です ビー玉をワイヤーでホールドすることにより、様々な作品に変化する「盛岡発祥」のクラフトです ワイヤーを巧みに使い、ビー玉をホールド技... -
【開催レポ】2023/3/21 ヨガビリーとご褒美抹茶
昨日の蘖『ヨガビリーとご褒美抹茶』新体操、ヨガビリー講師の村岡葉子さん主催 蘖を会場に、ヨガビリー🧘♀️『ヨガビリー』とは、ヨガとリハビリを掛け合わせた造語だそうです無理なく身体を動かして、心身ともに整えるイメ... -
【開催レポ】2023/3/12 プラチナコロイド施術勉強会
『プラチナコロイド施術勉強会』 本日も蘖を会場に電位コスメプラチナVUVUの施術勉強会 永遠に錆びることのないプラチナ(白金)を水の分子をまとった微粒子に加工したコスメだそうです 気持ちよさそう〜✨でした 次回は体験会3/29(水)でご予約をいた... -
【開催レポ】2023/3/5 小籠包を楽しむ会
本日の蘖『小籠包を楽しむ会』今日は『焼き小籠包』です! 皆さんとてもセンスがあって、お上手✨ あーでも無い、こーでも無いと言いつつも綺麗に包むことが出来ました✨ お一人20個分、包み終わる頃には・コーラ鶏・平春雨の炒め物・豆腐皮の... -
【開催レポ】2022/2/5 プラチナコロイド体験会
本日の蘖プラチナコロイド体験会✨シャイン•フェイスTOMO 主催 肌に浸透させる、ではなく肌にまとうプラチナコロイド 人の肌が本来持っている電位に作用しプラス+とマイナス➖の配列が整う=肌の状態が整う クレンジ... -
【開催レポ】2022/12/11 餃子を楽しむ会
『餃子を楽しむ会』遅れてのご報告一昨日開催した、今年最後のワークショップ 毎回人気で、募集定員をオーバーしての開催となりました今回は、初めての方も、そうでない方も、お一人50個の分量 作業スペースがちょっと狭い💦しかし、皆さん共同、協... -
【開催レポ】2022/12/4 コーヒーの話をしよう
『コーヒーの話をしよう』〜Bear Valley Coffee〜 本日の蘖毎日のように飲んでいるコーヒーなんとなく飲んでいるコーヒー ちょっとだけ 少しだけ美味しく飲みたい こだわってみたい 夏からの思いが、雪のちらつくこの時期に、やっと実現することができま... -
【開催レポ】2022/11/20 草木染め
『草木染め』本日の蘖講師は「遊夢舎」のふなこしちずこ先生 夏の藍染めに引き続き、今回は玉ねぎの皮を使用しての染物光沢のあるシルクで染める前からワクワク 先生の見本が素敵で、果たしてそのように仕上がるか・・ 総柄にするには、たたみ方にコツあり...
12