蘖イベント情報– category –
-
【開催レポ】2024/5/12 手網焙煎で創る世界に一つだけのコーヒー
『手網焙煎で創る 世界に一つだけのコーヒー』 Bear Valley Coffeeコーヒーマイスター 熊谷利夫氏 5月12日(日)のふりかえり今⁉️すっかり遅くなってしまったのですが・・今です💦 これまで何度か体験して来たコーヒー講座今回はいよ... -
【開催レポ】2023/12/3 しめ縄飾りとお餅でお茶会
『しめ縄飾りとお餅でお茶会』✨ 本日の蘖ワークショップ講師 うたがき優命園河内山 可奈さん 約1年前から打ち合わせをして待ちに待った今日の開催 『食』『農』『生活』に熱い想いを持っている可奈さん今、手にするこの稲藁はどんな稲藁かお話に... -
【開催レポ】2023/11/26 焼き小籠包を楽しむ会
『焼き小籠包を楽しむ会』本日の蘖毎回好評を頂いている小籠包の会 定員枠を超えるお申し込みで、賑やかに開催しました 先ずは計量した材料を練ってお日様の手伝いも貰って発酵が進みます❤️ 毎回、皮を伸ばす作業は苦戦します💦気温... -
【開催レポ】2023/10/15 スカーフの巻き方講座
『スカーフの巻き方講座』✨講師 : スタイリスト香織さん 10月15(日)、蘖ワークショップを開催急に秋めいて来て、首元のオシャレも気になる季節お手持ちのスカーフ、ストール等、もっとおしゃれに使いこなしたい、という声にお応えして北上市内、奥... -
【開催レポ】2023/10/1 お抹茶と美味しいお菓子のマリアージュ
本日の蘖 村岡葉子さん主催の『お抹茶と美味しいお菓子のマリアージュ』と題してお抹茶の講座でご利用頂きました まろやかな口当たりのお抹茶🍵と亀屋萬年堂の和菓子で、秋🍁を感じる贅沢なひととき 先ずは自分のためにお茶を点てる次はお隣... -
【開催レポ】2023/9/10 サンキャッチャーの会
本日のワークショップ 講師 アトリエcielo秋山多賀江先生 カラーサンキャッチャーに挑戦です(^-^)v 色選びに時間がかかりますよと、先生がおっしゃった通り、色の組み合わせ、形の組み合わせ悩みます〜 カラーセラピーの意味合いもあるとのこと選ぶその色... -
【開催レポ】2023/8/27 ポーセラーツの会
昨日のワークショップポーセラーツ✨ 講師:shaton tricot ~彩~佐藤奏美さん 初めての方がコーヒーカップ2回目の方がタイルにチャレンジです コーヒーカップを制作した方は、仕上がりを楽しみにしながら、転写シートの柄を迷いに迷って選びました と... -
【告知】2023/9/10 サンキャッチャーの会
サンキャッチャーの会を開催します。窓辺に飾ると太陽の光が当たり、光の粒が映し出される魅力的なサンキャッチャーを作りませんか。 〈イベント概要〉【日時】 2023年9月10日(日) 10:30〜【参加費】 2,500円【開催場所】ゲストハウス蘖 -
【開催レポ】2023/7/2 ポーセラーツの会
7/2(日)、蘖ワークショップはポーセラーツの会でした 講師はCharon tricotの佐藤奏美さんです ポーセラーツとは、転写紙というシートの柄を、白磁に自由に上絵付けしていくハンドクラフトです 2日に制作して、焼き上がった物が仕上がって来ましたので、(本... -
【開催レポ】2023/6/25 マーブルアート
『マーブルアート』 6/25(日)の蘖2日遅れのご報告💦 4月に続き、2回目のマーブルアートです 講師はアトリエ シエロの秋山多賀江先生 今回はペンスタンドを作りました試験管のようなガラスを入れて、お花も飾れます(╹◡╹)♡ 早速ビー玉を選んで・・...